Manaita Plus
対応Ver
1.7.10/1.10.2
前提MOD
1.7.10/1.10.2 Forge
製作者
1.7.10/1.10.2 リクト
解説しているVer
1.4.5
MOD概要
クラフトしたアイテムを倍加させる作業台「まな板」を追加するMOD
クラフトだけでなく精錬や醸造にも対応している
コンフィグから倍率はいじれる
倍率は1 ~ 2147483647倍
追加アイテム・ブロック・モブ一覧
画像をクリックして拡大表示できます

作業まな板
クラフトしたアイテムを倍加する
まな板、木・石・鉄ブロック・金ブロック・ダイヤモンドブロック・エメラルドブロック・レッドストーンブロックとクラフトすることでテクスチャを変化させることが出来る
既に何かテクスチャがある場合、それを上書きすることは出来ない(例:丸石のまな板とレッドストーンブロックを組み合わせて赤石のまな板を作ることは出来ない)
NEIがcheat modeだとうまくクラフトが倍加されない

調理まな板
精錬できるまな板

醸造まな板
醸造できるまな板

まな板用フック
ブロックの側面にのみ設置できる
まな板を掛けられる
これに掛けているまな板は、その倍率がフックに依存する
無印=まな板の倍率を変えない
木~エメラルド=それぞれ素材としたフックの倍率*2である(例:エメラルドはダイヤ(32倍)を素材としており64倍)
赤石=9倍

携帯作業まな板
ホットバーから直接GUIが開けるまな板
倍率は素材に使用したフックの倍率に依存する

携帯調理まな板
ホットバーから直接GUIが開けるまな板
倍率は素材に使用したフックの倍率に依存する

携帯醸造まな板
ホットバーから直接GUIが開けるまな板
倍率は素材に使用したフックの倍率に依存する

まな板装備
全て装備している間は、ダメージ・負のエフェクトを受けない
装備してないものがあると効果はない
ヘルメット:ShiftVで暗視
チェストプレート:クリエイティブ飛行
レギンス:ShiftVで透明化
ブーツ:Vで移動速度変更(Level1~8)

まな板ツール
各種まな板を素材として利用可能(携帯まな板は不可)
Shift右クリックで3*3~19*19までの奇数*奇数マスの採掘範囲を指定できる
採掘範囲は採掘されたブロックを中心とする1辺(指定した採掘範囲)の立方体である
ピッケル・シャベル・斧は右クリックでエンチャント効果を幸運かシルクタッチか選択できる
剣の攻撃範囲は、攻撃したモブを中止に9マス立方(パクセルでも採掘範囲を変えても変わらない)

まな板の源
アイテムとクラフトすることでそのアイテムを倍加させられる
まな板上でクラフトすると、アイテム個数*まな板の倍率*コレの倍率個、アイテムが出来る
![まな板の剣[神]](https://static.wixstatic.com/media/ed2146_7c49b7892e4f4d338c4c50be3fb0629d~mv2.png/v1/fill/w_227,h_160,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/ed2146_7c49b7892e4f4d338c4c50be3fb0629d~mv2.png)
まな板の剣[神]
村人(鍛冶屋)との交易で得られる